5月24日(火)発刊の「ほうふ日報」に掲載されました。 今週末の5月29日(日)に「古民家の魅力と英雲荘見学ツアー」を開催致します!詳しくはこちら★を…
続きを読む
県内外からの移住先としても人気のある瀬戸内海にある「金魚のカタチ」をした周防大島にある古民家です。 目の前の海につながる水路と、…
皆さま、ご存知ですか?5月30日は「古民家の日」なんです。「こ(5)みん(3)家=おうち(0)」の語呂合わせと、古民家の再利用や古材の活用を推進したいと…
ゴールデンウィーク、みなさま、いかがお過ごしでしょうか?今月の古民家みとうのイベントは「石窯イモ焼き器でピザを焼こう!」と題しまして、各自お好きな…
令和4年5月1日~令和4年5月31日までのレンタルスペースの予約状況をお知らせ致します。【予約済】◆5月10日(火)13:00~18:00◆5月11…
福岡への移築に向けて、部材の取外し作業が続いていた防府市戎町の古民家のその後の様子をお伝えします。 丁寧に梱包された建具や天井材、床材、瓦など…
昨日開催した4月の古民家みとうのイベントは「いちご大福作り」でした! 今回の参加者は大人女子の皆さまだったということもあり、流れ作業で次々と並…
新年度のスタートです!入園・入学・進級・入社・・・気持ちも新たに、それぞれの新生活を始められたことと思います。 さて、古民家みとう「2022年4月*…
ひろ不動産で管理している「戎町古民家」は現在、移築に向けての解体作業中です。先日取材をお受けした「ほうふ日報」さん・・・3月29日(火)発刊号に掲…
移築先で再生される建具や部材たち・・・丁寧に取り外されたあとは、きちんと仕分けして、これまた丁寧に包まれていきます。「われもの注意」のシールが貼ら…
福岡へ移築される「戎町の古民家」の現在の様子をお伝えしていきます。屋根裏の状態がよく見える・・・なんと立派な梁たち。BEFOREAFTER客間の網代天井が外さ…
少しずつ桜も咲きはじめましたね♡ 古民家みとうの4月のイベントのお知らせです。今回は"甘酸っぱ~いイチゴ"と"あま~いあんこ"がギュッと詰まった"い…
昭和初期の戎町の古民家・・・移築に向けての解体が始まりました。客間の網代天井が外され、屋根裏が見えます。立派な梁が現れて・・・職人さんたちの手作業…
令和4年3月1日~令和4年3月31日までのレンタルスペースの予約状況をお知らせ致します。【予約済】◆3月16日(木)8:30~12:30◆3月26日…
古民家みとうの3月のイベントは「ひなまつりSWEETSを作ろう!」ということで、クレープ生地を焼いたり、焼き芋を焼いたりしながら準備をすすめました~。も…