焼き芋&雛飾り@古民家みとう

雪のちらつく日曜日・・・

古民家みとうに行ってきました。

「美味しい焼き芋を焼こう」のイベントで

石窯でお芋を焼いている間に

おひなさまを飾りました!

毎年寒い季節には大活躍の石窯ちゃん!

まずは炭に火をいれて・・・

サツマイモをホイルで包んで、

石窯の網に並べます。

時々ひっくり返したり・・・

じっくり育てる?こと数十分。

ホックホクの焼き芋の出来上がり♪

この石窯で焼く焼き芋は「最高に美味しい♡♡」

焼き芋待ちの間に、

50と数年前から大切にされてきたおひなさまを飾りつけ♡

最近では御殿のあるお雛飾りは

あまり見かけなくなりましたよね・・・。

たくさんの思い出と共に、

こうして毎年飾り付ける時間も楽しいものです♪

◇◇

3月いっぱい、古民家みとうに飾っています。

皆さま、是非お立ち寄りくださいませ。

関連記事

  1. 古民家みとう*5月イベントのお知らせ*石窯イモ焼き器でピザを焼こう!

  2. 古民家みとうのパンフレット

  3. 美祢市のログハウスを、山口YYターンカレッジ空き家探訪オンラインツアーで紹介!!

  4. 戎町の古民家*移築記録④

  5. ほうふ日報*令和4年3月29日号掲載

  6. 古民家みとう*11月イベントのお知らせ*寄せ植えworkshop

2023年3月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031